【太陽光発電所 草刈り業者の造成作業日記③】伐根作業
こんにちは。
除草サービスみやぎです。
太陽光発電所を建てて、余った土地の整備に時間を費やす日々。
「草刈りサービスがオフシーズンだから…」とのんびりしていられません。
あっという間に1月が終わりに近づいています。
「ゴミ収集」の後に土と砂利を搬入して、整地作業に入りたいところですが
「ゴミ収集」が終わりません…
「ゴミ収集」をしつつ、「整地作業」も同時進行です。
まずは「切り株10本の抜根」です。ほとんど庭師さんの仕事の域ですね。

切り株周りの土を掘っても掘っても、根の全容が見えず、押してもビクともしない。

切り株の根の上には笹が生えており、笹の根を砕くだけでも一苦労…
人力では厳しいのか…根性が足りないのか…
除草サービスみやぎでは
「2025年3月31日(月)までのお申込み限定 草刈り作業・除草剤散布 早割りサービス」実施中です!
1月が終わりに近づき、お問合せ・お申込みが増えてきております。ありがとうございます。
件数に上限を設けており、予告なくキャンペーンを終了する場合もありますので…
お申込みはお早めに!
投稿者プロフィール
最新の投稿
太陽光発電所2025年4月14日太陽光発電所のチェックできていますか?
草刈り2025年4月8日宮城の桜が見頃です!
草刈り2025年4月4日【太陽光発電所 雑草管理】梅の花が見頃の時期に
太陽光発電所2025年4月2日【太陽光発電所 盗難対策工事】宮城のニュースから…