◎最新情報はこちらからご確認ください
料金:発電所管理サービス
サービス概要
・除草作業(除草剤散布):年3回
・見回り点検:年5回
料金:99,000円(税込)~
◎除草作業と見回り点検がセットになった管理サービスです
◎原則として除草作業は除草剤で実施します。草刈りには対応していません
※自社発電所の近く等、草刈りが対応可能な場合もありますのでお問合せください
◎交通費は別途(作業場所によって異なる)
◎作業面積や依頼内容によって料金が加算される場合があります
◎料金例
宮城県白石市、1,000㎡、平坦 →104,500円(作業料金99,000円+交通費6,000円)
茨城県水戸市、1,200㎡、平坦 → 115,500円(作業料金99,000円+交通費16,500円)
対応エリア
◎宮城県内
◎茨城県:水戸市・土浦市・石岡市・笠間市・ひたちなか市・那珂市・日立市・高萩市・北茨城市・東海村
◎福島県:福島市・郡山市・須賀川市・伊達市・二本松市・本宮市・相馬市・新地町
◎岩手県:大船渡市・陸前高田市
※上記以外のエリアは個別にご相談ください
除草範囲
発電所のフェンス内
※フェンスの外側(例:進入路、駐車スペース等)も除草する場合は追加料金が発生します
※上記料金(99,000円)は作業面積1,200㎡までを想定しています。これより広い場合は追加料金が発生します
見回り点検
点検項目
・発電設備(パネル、パワコン、ケーブル等)の目視点検
・発電所内の状態確認(フェンスや看板の状態、不法投棄の有無、ハチの巣の有無など)
・発電所周辺の状況確認(隣地からの越境、隣地への越境等)
※点検終了後に都度、写真付きの報告書を送付します
※この点検サービスは、発電所の状態確認や不具合の発見にとどまり、不具合の復旧作業は含まれていません
作業時期
◎除草作業
・1回目:4~6月
・2回目:6~8月
/・3回目:8~11月
◎見回り点検
・1~3回目:除草作業の際に実施
・4~5回目:11月~4月の間に2回実施
/
追加料金が発生するケース
(例)
・フェンスの外側や駐車スペース等も除草する場合
・作業面積が1,200㎡を超える場合
・傾斜地、ぬかるみ、駐車スペースがない等の場合
その他
・作業料金は契約時に前金でお受けいたします
※中途解約の際は、作業済み分を差し引いた残金を返金いたします
・契約期間は1年です。次年度以降については、特に申し出がなければ自動更新となります
・作業の申し込みは随時受け付けしております
料金:盗難対策

施工内容
◎サービス内容:1号柱周りの鋼板施工
・高さ最大3m(CT上部まで)
・メーター部分のカット施工込み
◎オプション1:コンクリート施工
・1号柱を鋼板で囲った下回りをコンクリートでしっかり固定
・外観の迫力が増し、より強固な仕上がりに
◎オプション2:砕石施工
・1号柱周りを鋼板で囲った下回りを砕石で締め固める
・元々の地面に傾斜・勾配がある場合などに最適
対応エリア
宮城県・福島県・岩手県・山形県・茨城県
交通費
※宮城県:交通費込み
・他エリアの交通費…お問合せください
(例) / ・福島県郡山市 :12,000円
・岩手県盛岡市:18,000円
・山形県山形市:10,000円
・茨城県水戸市:24,000円
追加料金が発生するケース
・1号柱とフェンスの間が狭く、設置の際にフェンスを脱着する必要がある場合
・メーター部分以外にも鋼板のカット施工を希望する場合
・敷地内に十分な作業スペースがない、駐車スペースがない等の場合
施工例












お申込みから作業完了までの流れ
- ① お申込み
- お問合せフォームに必要事項を入力し送信してください。
【除草作業】お問合せフォーム 【盗難対策】お問合せフォーム
- ② 見積書送付・ご検討
- 翌日までに見積書をメールでお送りしますのでご検討ください。
- ③作業依頼
- 作業依頼専用フォームからご依頼ください。
※見積りメールに記載してあります
- ④作業の実施
- ご依頼から概ね1週間程度で作業を実施します。
- ⑤完了報告・お支払い(銀行振込)
- 【盗難対策】
作業終了後に報告書と請求書をお送りします。到着後1週間以内に振込をお願いします。
【除草作業/年間契約】
作業依頼時(契約時)にお振込みをお願いします。