対応エリアを教えてください

対応エリアは原則として宮城県内です。
※宮城県外でも、「福島県・岩手県・茨城県の一部のエリア」では年間契約のみ受付をしています
(作業可能エリア)
 ◎茨城県:水戸市・土浦市・石岡市・笠間市・ひたちなか市・那珂市・日立市・高萩市・北茨城市・東海村
 ◎福島県:福島市・郡山市・須賀川市・伊達市・二本松市・本宮市・相馬市・新地町
 ◎岩手県:大船渡市・陸前高田市
※対応可能件数に限りがあるため、予告なく受付を終了する場合があります。まずはお問合せください

発電所の座標の調べ方を教えてください

発電所の所在地は、座標をお知らせいただけると確実です。
座標の調べ方は下記をご確認ください。

【パソコン】
Googleマップを開きます
②目的の発電所を右クリックします
③ポップアップウィンドウが開き、上部に数字の並びが表示されます。
この数字が座標となりますので、コピーして見積りフォームへ貼り付けしてください

【スマートフォン】
Googleマップのアプリを開きます
②目的の発電所を長押しします
③その地点の詳細画面が開き、数字の並びが表示されます。
この数字が座標となりますので、数字を長押ししてコピーし見積りフォームへ貼り付けしてください

作業の依頼方法を教えてください

まずは見積り依頼をお願いします。
翌日までには見積書をメールでお送りしますのでご検討ください。
作業のご依頼は、見積りメールに記載されている作業依頼専用フォームからお願いします。

作業場所、作業範囲(除草)の確認はどうしますか?

見積書と一緒に作業場所と作業範囲(除草)を示した地図を送付します。
ご確認のうえ誤りがあればお知らせください。

除草作業の実施時期を教えてください

基本的には1回目は4~6月、2回目は6~8月、3回目は8~11月に作業を実施します。
雑草の生育状態等によっては時期が前後する場合があります。

作業時に立ち合いは必要ですか?

作業時のお立ち合いは不要です。安心してお任せください。
作業内容を確認したい場合は立ち合いをしていただいても問題ありません。

支払い時期・方法を教えてください

【盗難対策】
作業終了後に請求書をお送りします。請求書到着後1週間以内に振込をお願いします。

【除草作業/年間契約】
一括または分割での支払いをお選びいただけます。
・一括:1回目の作業終了後に請求書をお送りします。請求書到着後1週間以内に振込をお願いします
・分割:年3回の作業ごとに請求書をお送りします。請求書到着後1週間以内に振込をお願いします
※例:99,000円(税込)→33,000円(税込)×3回

作業報告書の内容を教えてください

作業終了後翌日までに報告書(PDF)をメールでお送りします。

なぜ低料金なのですか?

・下請けに作業を委託することなく全て自社スタッフで作業しているため、中間マージンが発生しません
・エリアを限定して運営することで余分な経費をかけないようにしており、その分お安く提供しています
低料金ではありますが、自社発電所と同様に丁寧に作業しますので安心してお任せください。

料金表の金額以外にかかる費用はありますか?

大部分の発電所では料金表の金額で作業をしています。ただし、以下のような場合には料金が加算されます。
見積書にて加算された金額を確認のうえご依頼ください。

【除草作業】
①作業範囲が規定よりも広い場合
・作業面積が1,200㎡を超える場合
・発電所のフェンス内以外の範囲も除草する場合(進入路等)
②作業が困難な場合
例)
・前回の草刈りから長期間経過していて発電設備が雑草に覆われている
・駐車スペースがなく機材の運搬が困難
・泥濘地・ぬかるみ、傾斜地等で作業が困難
・スズメバチの巣があり作業ができない

【盗難対策】
①既定の作業以外の希望がある場合
・メーター部分以外にも鋼板のカット施工の希望がある
②作業が困難な場合
例)
・1号柱とフェンスの間が狭く、鋼板を設置する際にフェンスを脱着する必要がある
・敷地内に十分な作業スペースがない
・駐車スペースがなく機材の運搬が困難
・スズメバチの巣があり作業ができない

見積り後に追加料金が発生することはありますか?

基本的に見積り後に追加料金が発生することはありません。
ただし、以下のような場合には見積り後であっても追加料金が発生することもあります。

①見積りの前提となる情報に誤りがあった場合
 例)作業面積の相違があった
   傾斜地において、事前情報よりも勾配が急だった
②作業の過程で見積り以外の作業が必要となった場合
 例)木の伐採が必要となった
   フェンスの脱着が必要となった(盗難対策)

追加料金が発生する場合は、事前に連絡・説明し了承いただいたうえで作業を進めます。

高圧太陽光発電所も作業してもらえますか?

はい、高圧発電所の作業も対応しております。
作業面積や雑草の状態に応じた機材が揃っておりますので是非お任せください。
料金は個別見積りとなりますので、まずは見積り依頼をお願いします。
概算の作業料金は料金表をご確認ください。

見回り点検の内容を教えてください

太陽光発電設備や発電所内外の状態を目視確認します。主なチェック項目は次のとおりです。
①発電設備:太陽光パネル、パワコン、ケーブル、コネクタ、集電箱等
②発電所内:フェンスの状態、看板の設置状態、不法投棄の有無
③発電所周辺:樹木等の越境、被越境(隣地から発電所への越境)等

作業終了後に写真付き報告書を送付します。

(注意点)
・不具合の復旧作業や修理作業は含まれていません
 ※軽微な対応は除く(例:外れていた看板を結束バンド等で取り付ける)
・点検は設備の外側からの目視点検にとどまり、電圧・電流の測定等は実施しません