自社太陽光発電所の盗難対策!(防犯カメラ設置編)
こんにちは。
除草サービスみやぎです。
盗難対策で真っ先に思いつくのが、防犯カメラ!
盗難被害に合う前までも防犯カメラを設置しておりましたが、無残にも引きちぎられて裏山へ…
犯人は覆面をしたり、カメラに映っていても夜だと顔まではっきり分からなかったり。
防犯カメラがあるから盗難対策は万全かと言われると、そうとも言い切れないのですが。
防犯カメラよりも、
「コレは無理じゃない?」
と「物理的に」あきらめるような外観にしたほうが抑止効果は高いかなと思います。
(とはいえ、遠方の太陽光発電所ですので3台しっかり設置いたしました)
「防犯カメラ」もただ取り付ければすぐに作動する!というわけではなく
引きちぎられたカメラはもちろん使えませんので、まずは新たに購入する。
「カメラ本体とSIM」を手に入れたら
また一から設定をしていかなければなりません。この設定をするのにやたらと時間がかかります。
※自宅で設定まで完了しておくとだいぶ楽です!
◎より高い位置から監視をするため
◎簡単にはひきちぎられない高さへ
・・・脚立を目いっぱい伸ばして設置完了です。

盗難対策も大事だけど、しっかり雑草管理することも大事。
除草サービスみやぎの「年間契約 草刈り作業・除草剤散布」では、
年に3回の草刈り・除草剤散布を実施しております。
シーズン中に太陽光発電所を訪れて手入れしていることを周囲に知らせるだけでも、盗難対策の一助に…
投稿者プロフィール
最新の投稿
太陽光発電所2025年4月14日太陽光発電所のチェックできていますか?
草刈り2025年4月8日宮城の桜が見頃です!
草刈り2025年4月4日【太陽光発電所 雑草管理】梅の花が見頃の時期に
太陽光発電所2025年4月2日【太陽光発電所 盗難対策工事】宮城のニュースから…