太陽光発電所オーナーのエコな生活!?
こんにちは。
除草サービスみやぎです。
お正月休みのひとときに、ちょっとエコな話を。
ご存じでしょうか?
「断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業(先進的窓リノベ2025事業)」
2025年も継続するようですね。

内窓を設置することで、断熱性・省エネ・結露防止・防音・防犯効果などのメリットが!
しかも、補助金まで!
「内窓設置しました!」という方もたくさんいらっしゃるかと思います。
わが家も制度を利用して内窓を設置しました。
玄関・勝手口・トイレ・風呂以外の窓に設置。合計15窓。
なんといっても補助金の額が大きい!
設置費用が70万程、補助金は約50万!
※設置する商品のグレードにより金額が変わります
申請は大変?
申請には書類を提出するだけ、と言ってしまえば簡単ですが…書類の提出はなんでも大変ですよね。
設置窓のサイズや面積など細かい入力が必要です。
自宅図面と設置箇所の写真(設置前・後)を添付します ※設置前の写真を忘れずに…
肝心の住み心地は変わったのか?
「夏は涼しく 冬はあったか」に変わりました!
夏場・・・エアコンをつけて一気に冷え込む感覚
エアコンを切ってもしばらく快適に過ごせます。
冬場・・・朝からエアコンなしで過ごせる日も!
ふんわりとしたぬくもりがあり、快適です。
ということで、電気代も年間で8割程に節約できています!
冬場の結露も一切なくなり、驚きです。
因みにですが
カーテンを移設したり、作り付けの棚をちょっと削ったり…といった工事が必要になり
内窓以外の負担も少々ありましたが、それよりも快適な生活が送れていることに感謝です。
何より、CO2削減に僅かながらも貢献している!
太陽光発電事業者のちょっとエコな話でした。
投稿者プロフィール
最新の投稿
太陽光発電所2025年4月14日太陽光発電所のチェックできていますか?
草刈り2025年4月8日宮城の桜が見頃です!
草刈り2025年4月4日【太陽光発電所 雑草管理】梅の花が見頃の時期に
太陽光発電所2025年4月2日【太陽光発電所 盗難対策工事】宮城のニュースから…