【自社太陽光発電所 今年の発電量】振り返ると…
こんにちは。
除草サービスみやぎです。
12月、草刈り作業はオフシーズン。
太陽光発電所オーナー様・管理会社の皆様も、年末年始のお休みが楽しみですね。
当たり前ですが、発電にお休みはありません。
こちらは、宮城県内 自社発電所の12月の日別発電量グラフです。

◎冬でも発電が絶えることはありません
ここで、1年間の発電量をグラフで振り返りたいと思います。
こちらは、茨城県内 自社発電所の2024年の月別発電量グラフです。

◎10月は発電量がちょっと落ちています(雨が多かったのですね…)

天気に左右される太陽光発電、とはいえ1年中発電してくれている大切な太陽光発電所です。
◎やはり5~7月は発電量が多い、3月も!?
5~7月は雑草シーズン。パネルに影が落ちないように「雑草管理」を徹底!
草刈り作業の依頼を検討する時期です。
なんと3月も発電量としては侮れませんでした。
「雑草管理」
2025年シーズンはちょっと早めのご検討をおすすめします!
除草サービスみやぎでは
【太陽光発電所 草刈り作業・除草剤散布 早割りサービス】実施中です。
※お申し込み期限は2025年3月31日(月)まで
(低圧発電所 草刈り作業)
*単発 : 通常44,000円 →33,000円(税込)
*年間契約(3回): 通常99,000円 →88,000円(税込)
(低圧発電所 除草剤散布)
*単発 : 33,000円(税込)
*年間契約(3回): 通常88,000円 →77,000円(税込)
(高圧発電所 草刈り作業)
*単発・年間契約(3回): 通常見積りの10%引き
任せて安心の「年間契約」がおすすめです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
太陽光発電所2025年4月14日太陽光発電所のチェックできていますか?
草刈り2025年4月8日宮城の桜が見頃です!
草刈り2025年4月4日【太陽光発電所 雑草管理】梅の花が見頃の時期に
太陽光発電所2025年4月2日【太陽光発電所 盗難対策工事】宮城のニュースから…