【太陽光発電所 盗難対策工事】何度も狙われる前に対策を!
こんにちは。
除草サービスみやぎです。
1月にサービスを開始した【太陽光発電所 盗難対策工事】
おかげさまで多くのお申込み・お問合せをいただいております。ありがとうございます。
2月の大寒波で工事に向かうことができなかったところもあり
これから急ピッチで(作業は丁寧に!)進めて参ります。
【太陽光発電所 盗難対策工事】
X(旧Twitter)上では「また盗難にあった…これで何回目?!」という内容のポストを見かけますが
一度盗難にあった発電所は狙われやすい傾向にある
ということは言えるのではないか…と思います。

自社太陽光発電所でも盗難被害にあい…
復旧工事の際に「コンクリート施工」で1号柱をしっかりガードしたのですが

写真にあるホワイトフェンスが切断され、コンクリートで固めた脇を掘ろうとしたような痕跡を見つけたことがありました。衝撃でした。
復旧工事の段階でしっかりガードしていたので諦めたのでしょうが…「盗難対策」大事です。
同じ窃盗犯が同じ発電所を狙うのかどうか…分かりませんが
一度盗難にあった発電所は狙われやすい傾向にある!
「盗難対策」しっかりしていきたいですね。
弊社所有の太陽光発電所でも地道に「盗難対策」を施工してきて、今回辿り着いたのが
強固な鋼板で1号柱を囲い込む【太陽光発電所 盗難対策】です。



【太陽光発電所 盗難対策工事】のポイントは?
◎大きい鋼板で囲われた迫力のある外観が窃盗犯を遠ざける
◎1号柱を完全に覆った頑丈な造りで犯行を諦めさせる
さらに
◎コンクリートで囲い込み、盗難の困難さをアピール
※コンクリート施工はオプション:1箇所33,000円(税込)~

一度盗難にあった発電所は狙われやすい傾向にある
◎一度目の盗難被害にあう前に「盗難対策」を
◎盗難被害にあった後もしっかり「盗難対策」を
除草サービスみやぎの【太陽光発電所 盗難対策工事】ご相談ください!
投稿者プロフィール
最新の投稿
太陽光発電所2025年7月22日発電所管理サービスの受付を開始します
除草剤散布2025年6月9日作業受付の制限について
除草作業2025年6月6日ワイルドフラワーで雑草管理
太陽光発電所2025年6月2日Looop電気